○○を知ってると釣果up!?

当たり前ですが

釣果upしたいですよね?

このままの釣果でいいやという方は

読まなくて結構です!

 

今回お伝えすることを知れば

タイトルにもあるように

釣果upに繋がるかも知れません!

 

逆に知らなければ

ボウズ(1匹も釣れない)の方は

ボウズのままかもしれません!

 

釣果upに繋がらなかっとしても

釣り人なら知っておきたいことを

お伝えするので知っていて

損はしません!

 

さて、では早速今回お伝えすることを

発表したいと思います!

 

今回お伝えすることは

魚の生態です!

 

まずは視力から!

 

視力

・魚の視力は0.1〜0.2程度と

   言われている

   そのため水中にあるものを

   ハッキリと識別できるのは

   約2mまででそれ以上離れると

   ぼやけて見える

 

アジ 0.12、スズキ 0.12

メジナ 0.13、カサゴ 0.15、

真鯛 0.16

 

f:id:uouokun:20190328152725j:image

 

・しかし、ハリスの号数が

    小さい方がよく釣れることも

    分かっているため

    メバル釣りでは

    昔は1号だったのに対して

    現在は0.6号になっている

 

色覚

・人間は3色使って色を

    識別しているのに対して

    魚は5色も使い色を識別している

 

・昔は色盲とされていたが

    現在は色盲の魚とそうでない

    魚がいると考えられている

 

・チヌなんかは黄色が好みと

   されているため餌にコーンや

   黄色いチヌばりがあったりする

f:id:uouokun:20190415104541j:image

 

 

・海から川に遡上する魚は

   川と海の色覚セットを

   それぞれ使い分けている

 

・見る角度によっても

    違う色を識別している

 

・浅瀬と深場を見る時の

    色彩を使い分けている

 

嗅覚

・人間は空気を匂う形になるが

   魚は水中に溶けた匂いを

   匂う形になる

 

・魚はアミノ酸を特に匂いとして

    感じていると研究されている

 

・タンパク質分解で

   アミノ酸なるそのため

   配合エサにはタンパク質が

   多く含まれている

 

アミノ酸の中でも好むものと

    嫌うものがある

 

・チヌ、メジナ、マダイなどは

   グリシンラニンが好むと

   考えられている

 

・しかし、濃すぎるのは

    良くないと考えられている

 

聴覚

・内耳と側線の2つの

   器官で聴いている

 

・魚が感じ取れるHzは

   人間よりも幅は狭いが

   音で誘えたりも出来たり

   するので釣りする上で

   重要要素といえる

 

まとめ

今回お伝えしたことを

視力ではハリスの号数を考えたり

 

色覚ではルアーチョイスなど

嗅覚ではエサの配合を

 

聴覚では釣り座では静かにしたり

ルアーチョイスなど

 

ぜひ釣りに活用し爆釣して

頂ければなと思います!

 

今回はここまでということで

イイなと思ったらコメントなど

よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

ボウズにならないために!

あー退屈…

今は釣れない時間だなー

またボウズ(1匹も釣れない)かー

嫌だなー

 

f:id:uouokun:20190407150743j:image

 

1匹でもいいから釣って

帰りたいですよね?

 

1匹でいいからデカいのこい!

いや、もうこの際なんでも

いいから釣れて!

そう思うと思います!

 

f:id:uouokun:20190407151104j:image

 

今回お伝えすることに当てはまる人は

次の釣りもボウズかも知れません!

 

今回お伝えすることは

ボウズの可能性を下げる

とても簡単な方法です!

 

それは…

めげずに頑張る!

 

え、そりゃそうだろ

そう思うかもしれませんが

釣りする上である意味1番難しいことです!

 

結構当てはまる人いるんじゃないですか?

そんなあなたに僕から言いたいことが

1つあります!

 

釣りをしないと魚は釣れない!

 

当たり前ですが釣れないからといって

なにもせず休憩する人いると思います!

 

釣れないのではないのです

釣れにくいだけです!

 

釣れにくい時間帯を利用して

ご飯を食べる時間にしたり

夜通しやっていて寝ていないから

睡眠時間にする

 

これはありです!

 

ですが何もせず携帯をいじったり

時間の無駄なことをするのは勿体ないです!

せっかく釣れるかもしれないのに…

 

実際に僕もそういった時間を

作っている時は大抵ボウズです

 

逆にめげずに頑張っている時は

なにかしら釣れます!

 

仕掛けを投げれば投げるほど

釣れる確率は上がるのです!

(当たり前ですが笑)

 

f:id:uouokun:20190407150947j:image

 

せめて携帯をいじったりしていても

仕掛けは投入しときましょう!

(エサ釣りの場合です)

 

ルアーマンは頑張って投げ続けて下さい笑

(僕も頑張るので笑)

 

今回は本当に当たり前のことを

お伝えしましたがめげずに頑張れる人になり

色々な魚を釣って欲しいと思います

 

イイなと思ったらコメントなど

よろしくお願いします

 

初心者必見!!〇〇の選び方1つで釣果が変わる!?

ヒット!!ブチッ!

うわー、糸が切れた!

逃した魚はデカかった…

 

周りからも

「あー、惜しかったなー」

「釣れてたら晩御飯豪華

   やったのになー」

 

テンションが最高潮から

一気に下がる瞬間ですよね?

 

逆に

 

魚とのファイトも楽しめて

釣り上げて周りから

「凄いなー」と言われ

晩御飯お刺身パーティー

 

今日は最高の日だ!

ってなりたいですよね?

 

今回お伝えすることを知らなければ

釣り上げることができる可能性が

極端に下がると思って下さい!

 

今回お伝えすることは

スピニングリールの

選び方です!

 

f:id:uouokun:20190410100414j:image

 

よくおじいちゃんやお父さんの

お下がりでもってる!

という方は特に注意です!

 

釣具屋さんに行くとスピニングリールが

並べられていますよね?

皆さんはどういう基準で選んでいますか?

 

価格ですか?

巻心地ですか?

見た目ですか?

 

価格で選んでいる方は

せめて今回お伝えすることも

気にしてあげて下さい!

 

巻心地で選んでいる方は

もしかしたら注意が必要かも知れません!

もちろん巻心地も大切です!

 

見た目で選んでいる方は

機能も少しは気にして下さい!

 

今回お伝えすることは

価格でも巻心地でも見た目でもありません!

ドラグ性能です!

 

初心者の方はもしかしたら

知らないかもしれないので

少しお話すると

 

ドラグとは…

 

ドラグ

魚とのファイトの時に

強い引きによって

ラインブレイク(糸切れ)を

防ぐためにスプールが

逆回転し糸を送り出す

機能のことをいいます

f:id:uouokun:20190414092648j:image

 

 

ドラグの性能が悪いリールを

買うと糸を送り出すことが出来ず

ラインブレイクしてしまいます

 

最近のスピニングリールは安価な物でも

しっかりしているのが多いので

問題ないとは思いますが購入する際に

気をつけるべき点だと思って下さい!

 

実際に僕の友達が釣りに持ってきた

リールがドラグ性能がないといっても

過言ではないものを持ってきたことがあります!

 

ちなみにその時に持ってきたリールは

おじいちゃんからのお下がりだったそうです

 

その時友達はサビキをしに

釣りに来ていたので大丈夫だったのですが

サビキでも大物がかかる可能性は

ゼロではありません!

 

これを読んでいただいた方には

ぜひ魚とのファイトを楽しみ

盛大にお刺身パーティー

して頂ければなと思います!

 

今回はここまでということで

イイなと思ったらコメントなど

よろしくお願いします

 

知らなかったら地獄、知っていたら天国!?

釣りを始めて間もない、始めたい

そこのあなた!

 

痛いのは嫌ですよね?

苦しい、しんどいのは

嫌ですよね?

死ぬのも怖いですよね?

 

逆に

幸せな気持ちに

なりたくないですか?

三大欲求の一つである食欲!

 

美味しいもの食べたいですよね?

食べた事のない食べ物って

気になりません?

 

今回お話することは

釣りする上で

ある意味1番大切なことです!

 

それは何か…

危険な魚を

知ることです!

 

では早速お伝えしていきたい思います!

 

クサフグ

・夏場で投げ釣りをしていると

   よく釣れる

・内臓と皮膚に

   テトロドトキシンという

   毒をもっている

f:id:uouokun:20190413162353j:image

 

 

アカエイ

・尾に毒ありの棘がある

・食べると美味しいらしい

f:id:uouokun:20190413162404j:image

 

 

アイゴ

・背びれと尾びれの棘に毒がある

・僕が1番初めに釣った魚で

    食べるととても美味だった

f:id:uouokun:20190413162416j:image

 

 

ウミケムシ

・投げ釣りをしていると

    釣れることがある

・ゴカイの仲間で体毛に毒がある

    釣れたら糸を切ることを

    オススメする

f:id:uouokun:20190415104240j:image

 

 

クラゲ類

・足に毒がある

・クラゲ丸々釣れることはないが

    足だけ釣れることは多々ある

・釣れまくるからといって

    面倒くさがって素手

    外さないことをオススメする

f:id:uouokun:20190413162436j:image

 

 

ハオコゼ

・背びれに毒ありの棘がある

・食べることができ

    美味しいらしい

f:id:uouokun:20190413162452j:image

 

 

ゴンズイ

・背びれと胸びれに

    毒ありの棘がある

ゴンズイも食べることができ

    美味しいらしい

f:id:uouokun:20190414094415j:image

 

 

ソウシハギ

・カワハギの仲間で

    内臓に毒がある

・内臓を気をつけて捌けば

    食べれるらしいが

    カワハギの方が美味しく

    あまりオススメしない

f:id:uouokun:20190414094432j:image

 

 

ヒョウモンダコ

・フグと同じ

   テトロドトキシンがある

・噛まれないように注意が必要

・食べている動画などがあるが

   危険を冒してまで食べるより

   普通のタコを食べた方が良い

f:id:uouokun:20190414094743j:image

 

 

今回お伝えしたもので

食べれるものもありますが

食べる際には自己責任で

しっかり注意を払って

食べてください!

 

また、お伝えしたもの以外にも

危険な魚はたくさんいます!

 

知らない魚が釣れたら

まずは情報を集めましょう!

これは○○かな?と自信が

無い場合でも情報を集めましょう

 

周りの釣り人に何か聞いたり

ネットで調べたりしてから

針を外しましょう!

 

今回はここまでということで

イイなと思ったらコメントなど

よろしくお願いします

 

 

これを知らなければ時間の無駄!?

釣りに来たはいいけど

海が荒れてて釣りができない!

さっそく休憩タイムかー

時間が経ったら落ち着くかな?

 

f:id:uouokun:20190323141144j:image

 

めっちゃ寒いしやっぱり帰ろうかな?

誰もいないし…

荒れてるの知っていれば…

ホント最悪…

 

f:id:uouokun:20190328154348j:image

 

僕も実際に経験してます!

 

お昼頃〜7時頃に帰る予定を

立てていたのですが

終始落ち着くことは無く

時間を無駄にしました

 

時間を無駄にせず

釣りを楽しみたい!

みんながそう思っていると思います

 

ではまず

 

なぜ海が荒れるのか

知っていますか?

知らなければ同じことを

繰り返すはめに…

 

海が荒れる理由としては

風が影響してます!

 

じゃあ、風はなぜ吹くのか?

これは小学校か中学校で習ったと思いますが

熱がポイントです!

 

陸と海では温度差がありますよね?

 

日中は陸が温められ上昇気流が発生します

それにより空いた場所に空気が流れ込むために

海からの風が吹きます

これが海風と言います

 

逆に夜は陸が冷やされ下降気流が発生します

それにより陸からの風が吹きます

これが陸風と言います

 

海風と陸風により

波ができるのです

 

え、それだと毎日荒れることになるんじゃ…

気圧にも注目すればわかると思います!

 

高気圧から低気圧に向かって

風が吹きますよね?

だから曇りや雨の日に

荒れることが多いんです!

僕が諦めて帰った日も曇りでした

 

わかっていただけたでしょうか?

僕も反省しましたが相手は自然です!

事前に天気や波状況などの情報を

調べていくべきです!

 

今の時代ネットなどを使えばいくらでも

情報収集は可能です!

 

しっかり調べてから行き

時間の無駄にならないように

してもらえればなと思います

 

多少荒れている方が釣れる!

という意見もありますが釣り方にも

何を狙うかにもよります

 

荒れているということは

波だけではなく

風も強いということです!

 

防寒対策もしっかりして

行きましょう

 

危ないと感じたら

釣りがしたい気持ちはとても

分かりますが引き上げましょう!

 

まずは自分の安全を考えて釣りを

楽しんでもらえればと思います

 

今回はここまでということで

イイなと思ったらコメントなど

よろしくお願いします

根掛かりを気にせず底を攻めれる方法

うわ、一投目で根掛かり

(地球釣った)

あー、また根掛かりしたー

あれ、高かったのに(泣)

 

こんなことありませんか?

僕もめっちゃくちゃあります(笑)

 

けど、底をとるの

めっちゃ大事って聞くし…

 

今狙っている魚は

底の方にいる魚だし…

 

せめて底まで何メートルあるか

確認できれば…

 

どこで駆け上がりか

確認できれば…

 

こんなこと特にジギングやエギング

ワインドしている人は多々あると思います

 

こんなことを聞くと

ジギングやエギング、ワインド

始めてみたいけどやめとこうかな?

 

大丈夫です!

ぜひ始めて下さい!

今回はそんな方たちのために

ありがたーいお話をします!

 

今回紹介する〇〇を使うことにより

 

底は気にせずとれるし

お気に入りのルアーを

ロスト(失くすこと)することが

激減します!

 

ルアーをロストしても

気持ちの切り替えも普段よりも

パッと出来ます!

 

さらにはめっちゃ安く

それが可能になります

 

え、糸に重りをつけて落とすんじゃないの?

確かにそれでも確認出来ます

 

けど、その時間無駄ですよね

だって釣れないじゃないですか

釣りしながら確認する方が

効率いいですよね?

 

今回お伝えすることは時間を無駄にせず

あなたのお困りをカバーするお話です

 

それは何か…

それは…

ダイソージグと

ダイソーエギです!

 

え?ダイソー

ダイソーを甘く見ていませんか?

そもそもダイソーにルアーって売ってるの?

 

売ってます!

 

さらには結構な高評価です!

ダイソージグで青物を釣っている方もいます!

本当にダイソーかよと思うぐらい

バリエーションも豊富です

 

まずはダイソージグや

ダイソーエギで

底の確認や地形確認をした後に

 

自分の中での好きなルアーを

投げてもらえれば

いいかなと思います

 

ただ

 

弱点として剥げやすいので

そこはコーティングをするなり

新しいものを買うのも

ありでしょう

 

また

 

購入する際に個体差があるので

目で見て確認できる部分は

確認してから購入するのを

オススメします

 

今回はここまでということで

イイなと思ったらコメントなど

よろしくお願いします!

 

 

知っておきたい冬が終わっても釣れない理由

周りは釣れているのに

自分は一向に釣れなかったり

 

「周りからはあの人は釣れない」

「アホだなー」と

思われるかも知れません

 

極めつけは帰ってから

家族や友達から

「また釣れなかったのか」

と笑われたりしたこと

ありませんか?

 

さらにはそんな日の夜ご飯が

魚料理だとちょっとムカついたり

 

f:id:uouokun:20190410002920j:image

 

そんなことありませんか?

嫌ですよね!僕も嫌です

今回お伝えすることを知らなければ

そんなことになりかねません

 

逆に知っていると

周りからあの人

めっちゃ釣りが上手い!

と思われ優越感に浸れます

 

釣りから帰ってからも

家族や友達に自慢できたり

美味しい魚を振る舞えたり

知っていて損はしません!

 

そろそろ気になって仕方がないと思うので

お伝えしていきたいと思います

 

今回お伝えすることは…

海の中は1ヶ月遅れ!

 

f:id:uouokun:20190410003010j:image

 

え?そーなの?

そーなんです!

海の中は1ヶ月遅れなのです!

 

暖かくなってきたから

そろそろ釣れるだろうと

思っているかも知れませんが

海はまだ冬だったりします

 

けど、暖かいんだし…

小学?中学?

習ったと思いますが

水は温まりにくく

冷めにくい性質です

 

また魚は変温動物ということを

忘れてませんか?

 

たった1℃で活性に変化が出ます

確かに釣りには行きやすくはなりますが

魚からすれば寒くて仕方ありません

 

ですので

シーズンインは水温が

安定してからだと思ってください

 

魚にもよりますがだいたい15度以上で

活性が上がると思ってもらえれば

大丈夫かなと思います

 

釣りは魚との勝負!

いわゆる自然との勝負なのです

自分中心で考えるのではなく

自然中心で考えて

釣りをして下さい!

 

地域によっては冬が終わってすぐに

青物が回ってきている場所もあったりするので

ネットや釣具屋さんに

聞いたりし確認してから

行くことをおすすめします!

 

また釣り方もバラバラなので

春先あたりは特に調べてから

行くべきです!

 

水温計を使い水温を調べながら

釣りをするのも面白いかもしれません

 

今回はここまでということで

周りとはひと味違う釣り人に

近づいて貰えればなと思います

 

イイなと思ったらコメントなど

よろしくお願いします